知ってる限りのアルバム曲を紹介します。
|
● Graceful World |
シングル曲です。 |
● JIRENMA | fragileのカップリング曲です。 | |
●愛のカケラ | シングル曲です。 | |
● Good for nothing | 悪戯な目、ロクデナシとか 突き刺さる言葉が歌詞に並んでます。 今のもっちーからはなっかなか聞けない貴重な言葉です! |
|
● 鮮やかなもの | 相手の立場に立つと、しつこいかもしれないけど、 そういう独占欲ってどこかにありますね。それでも 最後は笑って手を振る終わり方がいいなーと想いました! |
|
● sweetaholic girl | 血糖値は上昇、体重計も上昇 ・・・私のこと言ってるの? | |
● Home Sweet Home | とにかくスキップしとけな歌です(?) 聞くと優しく楽しい気持ちになれます! | |
● fragile | シングル曲です。 | |
● force of heart | ススメ!乙女達☆☆☆ まさかもっちーが☆を使うとは御見それしました |
|
● One | 「青いひとつひとつ達」に???って感じです。 |
|
● jump |
シンル曲です。 |
● stray cat | タイトル通り迷子の子猫のような女の子の歌です! うーん、もっちーが歌うからこそフィットするのかも・・ | |
● AMBIVALENCE | 今にも精神的に崩れ去りそうな僕さんは素敵です。 早く愛を見つけて叫ぶ必要がなくなりますように・・・ | |
● ささやかな祈り | シングル曲です。 | |
● nostalgia | シングル曲です。 | |
● キヲク | シングル曲です。 | |
● TIE-DYE | タイダイってどんな色? | |
● Grip! | シングル曲です。 | |
● self reliance | 「納得すらできないと心が叫ぶのは必死に生きようとするからで」 なるほどなぁ・・・。 |
|
● UNSPEAKABLE | シングル曲です。 | |
● 愛の謳 | 単独ライブでは必ずと言っていいほど歌ってくれます。 猫への愛情だけでなく、いろんなものへの愛情が溢れる曲です。 |
|
● Free Walkin' | アホになる定番の曲です。壊れながら歌うもっちーかっこいいー。 |
|
● ソラアイ |
シングル曲です。 |
● ファンダメンタル・ラブ | シングル曲です。 | |
● water(s) | 「あいしてる」と「ありがとう」の大切さを伝える曲なのに、 タイトルは「水」って、すごい思考回路だ! |
|
● しあわせの風景 | 君が目を覚ますまでのほんの短い時間のことを歌ってるのに、 2人が出逢ったころからの風景が見えるような曲です |
|
● country road | 英語だからこそできる、ストレートな表現がいっぱいあります。 きみのてでは「君」にありがとう沢山の日々をと言いたがってるのに こっちでは「我慢したあたしのためにありがとうは言わないわ」 ってとこに感動しましたです。 |
|
● life cycle | 「ふざけたヤツがふざけた顔して大股で歩いてく」 これは・・・・これはもしかして私のことか? |
|
● うらうらら | ピコピコという楽器の音がとても可愛らしいです。 「うらら」ってきくと何故か和風のイメージがあったけど、 これ聴いてから全然そんなイメージ無くなりました。 |
|
● またあした | シングル曲です。 | |
● 五月雨 | 筋肉の病気で今はこの世にいないELTファンのために 作った曲です。まだ生きていた彼のことを書いてるので もういないと思うと、なんとなく聴き辛いです。 |
|
● Sleepy time dog | はじめてのいっくん作詞作曲の歌です。 もっちーが書いたって言われても納得しちゃうくらい あったかーい歌詞だと思いました。 |
|
● ハイファイメッセージ |
シングル曲です。 |
● スイミー | シングル曲です。 | |
● 風待ち心もよう | 出だしから最後までの心の移り変わりが よく分かるのがすごいなと思いました。言葉遣いは 丁寧なのに、すごい力いっぱい歌ってるのが好きです。 |
|
● 雨の鳴る夜、しずくを君に | 亡くなった猫のパンチが舞い降りたで出来たらしいです。 そういう、心霊現象?には出くわしたことがなくって、 でも大事な猫だったことがいたいほど伝わります・・・ |
|
● 恋文 | シングル曲です。 | |
● スカーレット | 春になって新しいことがはじまる、わくわくする感じです。 でもサビはわくわくとはちょっと違ってもっと激しい感じ? |
|
● あすの心 | 「シナモンの国で香る魅惑のフレーバー」 意味は分からないけど、感動しました。 |
|
● きみの て | シングル曲です。 | |
● いずれもROMANTIC | がんばったり悩んだりしてるときに、聴くと 気持ちがちょっと軽くなる気がします! 意外なタイトルと手紙みたいな出だしが可愛いです。 |
|
● azure moon | シングル曲です。 | |
● good night | どんな別れなら悲しまずにいられるだろう って出だしから、何か考えちゃう歌詞でした。 最後の決して楽しくないライライライが好きです。 |
|
● まさかのTelepathy |
よく分からないけどこの曲を「懐かしい」と言ってる人を 何人か見ました。歌詞も可愛いし・・確かに昔っぽい? |
● キラメキアワー(Door version) | シングルとはまた違う感じで、にぎやかでした。 | |
● パリの娘 | こう、パリに旅行した感想をそのまんま詰めた感じ! よっぽどお菓子がおいしかったんですね。 |
|
● サクラビト | シングル曲です。 | |
● WONDER LAND | 花びらが落ちる現象になんか焦ります! とにかくリズムが可愛いです。 もっちーが踊りながら歌ってそう^^ |
|
● 冬がはじまるよ feat.槇原敬之 | 槇原さんのカバー曲です。可愛くアレンジされてます。 | |
● NEROLI | ライブでもっちーがどっかの巫女さまみたく 変貌していて、好きになった曲です。 見てる側としてはちょっと反応に困るテンション。 |
|
● カラカラ | 好きな人に忠実な歌の中の主人公が可愛いです。 もっちーの声もゆらゆらしてて、ぴったりです! |
|
● 恋をしている | シングル曲です。 | |
● gladiolus |
壮大な音楽に、壮大な歌詞! でもちょっと悲しくなるかな・・ |
|
● オフェリア_act2 |
なんとかって劇の「オフェリア」って登場人物のために 歌詞を書いたって話してました。 赤いリンゴのせいで、私の中では完全に白雪姫。 |